アンノウン・テクノロジーズ株式会社

ごあいさつ

 サイバー空間という語はインターネットのみを指すわけではありませんが、インターネットが 1990 年代に普及したことに比すると古く、その歴史は 1960 年代にさかのぼります。 サイバー空間の意味するところは変遷し、現在においても広く合意が形成された定義が存在するわけではありません。 弊社では、サイバー空間を電磁的に情報が表現される領域であると考えます。

 現代において、多くの人はパソコンやスマートフォンなどの情報通信機器を介して、インターネットという一つのサイバー空間に接続しているという認識を持っていると思います。 周囲を見渡してみると、パソコンやスマートフォンなどの人とインターネットを接続することを主目的とする機器の他にも、飲料の自動販売機から航空機まで多くのものが、実際の空間とサイバー空間にまたがって存在しています。 これらは、物理的に実際の空間に影響を及ぼすことができるため、いわばサイバー空間の脅威を現実のものとする門のようなものです。 人は現代文明の中で暮らす限り、サイバー空間の脅威と常に隣合わせにあるのです。

 しかし、サイバー空間の脅威に常に怯える必要はありません。なぜなら、サイバー空間の脅威はすべて人が作り出すものだからです。 人が作り出すものには必ずほころびがあり、人の悪意ある行いには条件さえ揃えられれば必ず対処することができます。 必要なものは恐れではなく、脅威に対峙する意思と能力です。

 弊社は、攻撃者を知り尽くしたプロフェッショナルの技で、際限なく発生する未知のサイバー空間の脅威から、お客様とお客様の財産を保護することをミッションとして活動します。

切敷 裕大

アンノウン・テクノロジーズ株式会社
代表取締役 切敷 裕大

切敷 裕大
アンノウン・テクノロジーズ株式会社
会社概要お問い合わせ

Copyright (c) 2024 Unknown Technologies Inc.

GitHub